1週間は早いです

こんにちは。
ここ2~3日夏日が続いていますが中でも北海道が
30度越えとはやはり異常気象なんでしょうか?

今年はエルニーニョで冷夏になると専門家は言っておられますが
もしかしていまが1番暑い夏になってしまうのでは。
そうだとしたらナント悲しい事か・・・・・。

さて今週もあっという間に金曜日。
しかも月末。

時間が経つのは早いものですね。
TV番組なんか見てるとよく思いますよ。
この番組ついこの間見たよな!なんて。

こんなこと有りませんか?

さて今週も忙しい1週間でした。
そのなかで何台かピックアップしましょう。
まずはステップワゴンスパーダのエアコン修理です。
武蔵村山市のY様からの依頼です。
Y様ステップワゴンスパーダエアコン修理

エンジン掛けて間もなくはエアコンは効いていますが
その後は効かなくなってしまうという事です。
まずはチェックしますと電動ファンは回っています。
コンプレッサーも入ろうとはしますが外れてしまいますね。

クラッチ、コイルが主原因でしょうね。
エアコンサイクルでエアコンガスの漏れはないようです。
クラッチ、コイル交換でも結構金額もはりますし
走行距離も13万kmオーバーですので今回はリビルトコンプレッサーで
対応する事に。
長く乗るならこの方が賢明ですね。
DSCF1633
DSCF1634

交換後は全く問題なくスムーズにコンプレッサーも入り
冷えも良好。
これで暑い夏もOKです。

有難うございました。

そして次はビートの車検ですが色々ビートを見てきていますが
大半のビートはディスクローターが炭化しているのが見受けられます。
年数劣化も当然ですがそのままですとドンドン制動力が失われるばかりです。
ブレーキパッドばかりではなくローターも場合によっては取り換えた方が良いですよ。

今回リアローターは大丈夫でしたがブレーキパッドは残量が少ない為
前後ともパッド交換は致しました。
DSCF1636
DSCF1638

また、左右のタイロッドエンドブーツが切れてグリース漏れがあるため
こちらも交換に至りました。

他全オイル交換して車検の作業は完了。
1つ不明な点がビートではよく有りますが、加速中に後ろよりビーンというビビり音がする
という点です。
まずリアマフラーの遮熱板だろうと思いまして取り外しましたが
消えません。
それから色々確認しましたが緩みや干渉など特に無し。
あと考えられるのは触媒です。

金属的な音は間違いない為これしかないのではと思います。
ホンダ車は触媒トラブルや異音は確かに多いです。
RA6オデッセイや年数が経過した車なども触媒自体からのガラガラ音など
よくあります。
この車も同じような感じがるのだが真相はいかに。

他にあれば教えて!

そしてJW1トゥデイです。
こちらはドライブシャフトの左右交換にタイロッドエンド交換。
また、エアコンガスチェックに補充。
そして、ワイパー使用時異音です。
DSCF1643
DSCF1645
DSCF1639

ワイパーは異音の出元を確認するも、よくわからん。
恐らくモーターであろうとは想像できるも、カウルトップの下にある為
まずはワイパーアームなどを外し、カウルトップを全部外し負荷のかからない状態で
ワイパーを動かすとキュイーッ。
DSCF1647

はい!モーター不良です。
しかーし、すでにモーターは製造中止。
どこのホンダパーツにも在庫は無し。

そこで互換性を含め中古品を探すと意外にあるもんですね。
JW1そのものもありましたし、互換性品の年式の新しいものもありました。
いずれにしてもあって良かったです。

そのままですと必ず動かなくなるのは間違い無し。

到着次第交換作業です。

JW1はさすがに年式が昭和の為ほとんどの部品は販売中止。
今回タイロッドエンド交換しましたがこちらも調べますと販売中止。
そこで調べに調べ、有りました。

車種も品番も違いますが、全く同じもの。
なんでホンダはこんなことやるのか理解に苦しみますが・・・・。

そして、オデッセイのW様の車検整備です。
W様はほぼ新車時で当社が販売してずっと乗られていまして
今回は6回目の車検。

大分年数も経ってきましたがまだしっかりしていますよ。
ちゃんと整備させて頂いてますからね。
オートマなんかは全く問題ないですよ。
毎回車検時にはATFを交換していますからね。

今回もしっかり整備させて頂きましたのでご安心ください。

そして、本日はラグレイトのO様がエアコンが効かなーいという悲鳴で
急遽御来店頂きました。
O様ラグレイトエアコンガスチャージ
確かに今日の暑さでは車の中で干物になってしまいますよね(苦笑)
点検しますとエアコンガスはほぼ入って無く、原因は漏れですね。
しかしエンジンルーム内で漏れているような形跡は無く
恐らくユニットであろうと想像は出来ます。
あくまでも簡易点検ですが・・・・。

ラグレイトはよくディスチャージホースから漏れているのを
見かけますがこれは漏れているようには見えませんでした。
あくまでも目視。

今回はとりあえず真空引き&ガスチャージで様子を見て頂く事になりました。
ガスチャージ後は高圧側も安定していて詰まりなども無いようです。
冷えも十分ですので問題なく使用できるでしょう。

さてあと2日で6月ですよ。
もう半年。
先程も書きましたが時間が経つのはホント早く感じます。
ボーっと毎日を過ごしているとあっという間に1年たったしまいますからね。
充実Hした1日1日を過ごして行きたいものです。

続く・・・・。

 

5 comments

  1. ビートの走行中の金属音ですが、クラッチのダンパスプリングの異音遮熱板が割れてる音とよく似ています。

  2. 情報有難うございます。一応疑ってみたんですがダンパスプリングの異音とは明らかに違うんです。以前アクティで経験あるんですがそれとは音が違うんですよね。悩んじゃいます。

  3. はじめまして。ラグレイトH12年式に乗ってます。ラグレイトのエアコンの効きについて質問です。この夏、走ってる最中は寒いほど冷えるのですが駐車場などでエンジンONのまま停止してると冷えがなくなりただの風になってしまいます、どこか悪いのでしょうか?エアコンガスなのかそれとも他の部品が悪いのか考えられる事を教えて下さい。よろしくお願いします。

  4. エアコンガス不足、電動ファンが回っていない、または回りが弱い、コンデンサーが詰まっているなどが考えられます。ラグレイトでエアコンの効き悪い場合大半が漏れが多いです。エアコンパイプやチャージバルブから漏れている事も多々あります。あとはエアミックスモーターが故障して適正な温度が出なくなる事もありますね。でもまずはガス量を点検した方が賢明です。

  5. 店長さん、細やかな説明ありがとうございました。 一応近くのホンダディーラーに持って行ってみますが、イマイチの整備のディーラーなので何かあったらそちらにお邪魔しますのでよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です