ようやくパソコンの引っ越しが終わりました

こんにちは。
無時パソコンの引っ越しも終わりまして今は慣れるのに
苦労している所です。

この1週間ブログ更新をご無沙汰しておりましたが
この暑さが日に日に増している中、仕事は一生懸命やっておりました。
もうすぐお盆休みに突入するところもあると思いますが
皆さまはお出かけになられますか?

当店も来週の火曜日から週末までお休みを頂きます。
大変ご不便をおかけ致しますがご了承ください。

さてこの1週間こんなこと、あんなことをやっておりましたので
1部ご紹介します。

まずは、江東区からお越しのオデッセイのO様がATF交換で御来店くださいました。
もう11万km走破していますが大変丁寧に乗られてきていまして
お父様から乗り継がれているそうです。
良い車というのは乗り継がれていくものですよね。
O様オデッセイATF交換

大事にしていれば長く乗れるものです。
見習いたいものです。
キッチリと交換いたしましたのでまた寿命は伸びたと思います。
今回は有難うございました。

そして、お次は川越よりお越しのラグレイトのT様がATF交換で御来店くださいました。
T様は以前AT不調でATF交換をさせて頂きましたが、状態の悪化は想像以上で
うまく回復出来ませんでした。
そのようなときに走行距離の少ないラグレイトを見つけ即購入され、再度ATF交換を御依頼頂きました。
T様ラグレイトATF交換

距離は少ないのですがATFはずいぶん汚れていて抜いてみましたら何かアルコール系というか
なんだかわかりませんがATFには入っていないような鼻を突く異臭がしました。
添加剤でも入っていたんでしょうか、1度入れ替えてもまだ匂いが鼻をつきましたが
時間を掛けしっかり全量交換してようやく終わりました。

ロードテストでも不穏な動きも無いので問題はなさそうです。
また長く乗れると良いですね。
また宜しくお願い致します。

そして入れ替わりでもう1台。
奥様の愛車、ライフの作業依頼です。
T様ライフ修理
エアコンの風量が弱いという事でフィルターやエバポレーターの目詰まりでもあるのだろうと思っていましたが
残念。
フィルターは付いてなくエバの目詰まりでもない。
DSCF1814
確かに全体的に風量が弱い感じはします。
また、エアコンの冷えも今一の為よけいにそう感じます。

今回は点検のついでにエアコンフィルターを装着してエアコンガスを新たに入れ替えてあげました。
風量はそのままですがエアコンの冷え自体は復活した為少なくとも風量の分を補えたかなと思いました。
DSCF1816

また、ATF交換も御依頼頂きました。
軽自動車の方が傷みは激しいですから汚れもやはり大きかったです。
こちらもリフレッシュしましたので寿命は延びましたよ。
まだまだ長く乗れますね。

有難うございました。

そして、東大和市のライフダンクのM様の車検整備です。
あまり距離ま伸びませんがやはり2年間何もしないと
それなりに傷みもも出てきますね。
今回はバッテリー、タイヤ、プラグ、オイル類などの交換に
一般消耗品などの交換をいたしました。
M様ライフダンク車検整備

軽自動車は自賠責保険が5千ほど高くなっていますので
消費税も絡めてずいぶん高く感じると思います。
来年からは自動車税も上がるんですよね。

消費者いじめですね。
やな感じです。

そして、もう1台車検整備で小平よりシビックのT様が御来店くださいました。
痛車仕様で派手ですが中身は硬派です。
T様シビック車検整備
車検には問題ないよう構造変更もしておりますが今回心配なのは
ボンピン、いわゆるボンネットピンです。

前回までは問題なくクリアしていましたが今回は大丈夫だろうかという不安があります。
もうすぐボンネットピンは突起物扱いでクリアできなくなると思うのですが
今回はそれに引っ掛かってしまわないか、どうかです。

クリアできればいいのですがダメなら今回外す事になってしまいます。
でもボンピンが危険突起物となるなら昔のベンツのエンブレムやセドリックなど
車検にクリア出来なくなるんでしょうか。

難しい問題ですね。

そして今日は忙しい中、川崎よりオデッセイのK様が
タイヤ交換に来て下さいました。
大変遠いのにいつも何かあれば御来店くださいます。
本当に感謝しております。
K様オデッセイタイヤ交換

GSで2本交換50000円と言われたそうですが
BSのレグノでも勧められたんでしょうかね。
ま、K国やC国製を勧められたのではないのでまだいいか。

もちろん当店は国産しかお勧め致しません。
国産は日本の道路状況を踏まえて開発されてますから
安心です。

他にもまだまだ一般整備などや修理相談、オーディオ取り付け依頼などのお客様が沢山
御来店くださいました。
有難うございました。

さて、今週もあと2日。
もうすでにディーラーさんなどもお休みに入っている所もあります。
当店は月曜日までは営業していますので何かございましたらお電話、御来店ください。
お待ちしております。

続く・・・・。