オートマ不良?ちょっと待って!

こんにちは。
早くも新年度に突入しました。
震災等でなんかあっという間に3月も終わってしまいましたが
4月1日のエイプリルフールなんて言ってた人はさすがにいませんでしたね。
私の知人の方の親類の方は、震災で夫婦で未だ見つからないそうです。
他2人のお子さんは無事だったそうですが、お一人のお子さんは津波の犠牲になってしまったそうです。
なんかやりきれないですよね。
御冥福をお祈りいたします。

さて、昨日は当ホームページをご覧頂いてラグレイトのお客様が御来店いただきました。
このラグレイトはまだ走行距離が23000kmというビックリするほどの車です。
今回はテレビを地デジ化したいということと、一緒にヘッドレスモニターを付けたいという
御相談でした。
もちろんしっかり施工させていただきますので完成まで今しばらくお待ちください。
また、相模原の当店ユーザー様モビリオの車検での御来店有難うございました。

当店作成中のラグレイト情報を1つ。
入庫時オートマの変速ショックや滑りっぽい症状や、大変加速も悪かったので
オートマオイルを点検するとそこそこというよりは結構汚れていました。
記録簿を見ると交換歴は2度ほどあったのですが毎回下から1回抜き(2.5ℓ)程度なんです。
このクラスは重量があるため通常は全容量交換が当たり前だと思うのですが
なぜか1回抜き。
ホンダカーズでですよ。信じられませんが・・・・。
ということで下抜きで(全自動交換はしません)全容量交換しました。
流石に綺麗になり、走行テストすると大分良くなりました。
が、やはり冷間時は変速ショックは大きく、滑り症状、リバース入力時ショック大有り。
温感になると大分軽減はするためオートマ本体ではないことが解ります。

ホンダのオートマはオイルパンがありません。(全車ではありませんが)
そう、ホンダのオートマはソレノイドバルブ等はミッション本体の外に付いております。
その為どうしてもオイルのまわりが悪いんです。
また、オイルの性質というか粘度といいますか大変敏感に左右されます。
こういう経験をされた方はいませんか。
例えばAバックスや町整備工場やショップ等でオートマオイルを交換し、その後何ヶ月かしてから
だんだん変速ショックが大きくなり始めたとか、シフトタイミング(変速時のタイミング)が変わったとか。
そういう方はおそらくオイルが合っていないと思います。
どんなに良いオイルを使ってもホンダのオートマには合わないと思います。
トヨタや日産といったオートマなら何の問題もありませんが、ホンダ車は他メーカーとは作りというか方式が違うからなんです。
難しい話はここでは触れませんがそういうことが多いです。

それなのでソレノイドバルブ不良なのにオートマがダメだと言われリビルト品を高い金額を払って取り換えても
ソレノイドバルブ系はリビルト品には付いていないので付け替えて再使用すると
当然ですが症状は何も改善されません。
当方にもよくこういう相談はきます。
チェックランプが点灯しないから制御系は大丈夫!ということはありません。
バルブ系はファジーな部分が多いです。
高い修理代になる前にもう一度疑ってみては。

これはあくまでもホンダ車に限っての話ですのでお間違いなく。

ちなみに当店ラグレイトの交換後の症状はというと、もちろん雲泥の差。
症状はパタリと無くなりました。
なんというか、変速時はしっかりブレーキが掛かりグンと加速しながらシフトアップするように
なりました。
どうでしょう。

こんなもんかなとかすでに諦めている方、まずは御相談下さい。

復活できるかもよ。

続く・・・・。

346 comments

  1. さて何でしょうか。ロックアップ機構に問題が生じているのでしょうかね。ちょっと症状確認していないため何とも言えませんが、ATFの汚れなどはどうなんでしょうか?1度きっちりとATF交換をしてみてはどうですか。少しでも変化があるようならATに問題を抱えている可能性有り。

  2. お世話になります。当ページを読み、教授頂きたく思いメール致しました。当方、H17 RG3 2400CC 13万キロになりますが、冷間スタートより、10分以降の走行後に、PレンジからDにてAT繋がらないが多発するようになりました。その際、RレンジにいれてからDレンジで走行しています。ダメ元で指定オイル2回入替え、適正量確認しましたが、より不調となり困っています。ソレノイド等は触れておりません。アドバイス頂けると幸いです。宜しくお願いします。

  3. CVTですよね。当店では例がないですがなんでしょうかね。バルブボディに詰りなどがあるのかクラッチ機能に問題があるのかもしれませんね。Dランプなどの点滅などないでしょうか。早いうちに検査してもらった方が良いでしょう。ネットでアドバイスをもらうような段階ではないですよ。

  4. はじめまして
    当方CF4アコードに乗っており走行距離は10万キロになったところです
    先日記事を読ませていただきミッションは壊れやすいとかいており質問します
    最近停車時ガクンとなる
    変速時回転数があがり抜けた感じになり
    4速が一番入りずらいです
    ソレノイドバルブは交換しました
    ロックアップは清掃しましたが改善しません
    説明下手ですがよろしければおおよその故障箇所おしえていただければ幸いです

  5. はじめまして。そのミッションはそのような後追いショックのような症状が出てしまう事が良くありました。当店ではそのような場合AT内部洗浄を行い症状が緩和した場合リニアソレノイドバルブを交換するという作業を行いました。これで完治する事も有りました。社外ATFや内部の汚れが酷い状態で使い続けた場合そのような事が起こる事が多いと経験から判断しております。改善しない場合はAT交換が必要となります。

  6. はじめまして、AOG高橋といいます。
    Dランプ点滅でダイアグを見たところ、シフトソレノイドA.B.電圧高いと出ました。
    CVTフルード交換.添加剤を入れて乗ってみたところスムーズな変速で、異常なくなりましたが。本人が載るとまた付いたということで、再入庫しました。バルブの交換必要でしょうか?走行は6万km ホンダオデッセイ。RB1初期型です。

  7. はじめまして。返事遅くなりまして申し訳ありませんです。まずCVTオイルは純正でしょうか?また何ゆえ添加剤等を入れてしまったのでしょうか?
    ソレノイドが原因というのは診た事が有りません。恐らくCVT内部及びオイルの汚れが原因で油圧等も低下しているのではないでしょうか。もう1度キッチリと純正CVTオイルを使用して交換、添加剤も排出出来たら再度症状の確認をしてはいかがですか。

  8. こちら15年式ライフに乗ってるんですが最近訳あって自宅でエンジン載せ変えたのですか、その時にATFをほとんどドレンからぬいてしまって!ホンダでz1純正ATFを2リットル買い約1,8ほど入れ暖気でそれぞれD,Rを暖め走行したら1速2速までは問題なくはしるのですが3速が入らないんです、、そしてエンジン回転もなんか不安定なんですがミッションブローなんでしょうか??思いあたるのはノックセンサーが抜けてしまい、グラグラの状態だからかなと思うのですが関係ないでしょうか?今まで普通に使ってきたミッションが簡単に壊れるような気がしないのですけどね、、なにか分かれば教えてくれるでしょうか?因みに走行18万キロです

  9. はじめまして。エンジン載せ替え自分でやったんですか?器用ですね。整備士さんになったらどうですか。(笑)ノックセンサーだけなら基本症状的にそんな大きな変化はないですが、3速に入らないという事はソレノイド等関係しているかもしれませんが、Dランプの点滅等は無いのですかね?もう1度オイル量も確かめたうえで問題ないのであればAT系のソレノイドやピックアップなどのコネクターをもう1度抜き差ししてみてカチッとささっているか確認が必要です。また、ホンダの軽自動車はATF交換しただけでもシフトアップ回転数が遅くなってしまう事も多いです。車速が50km以上出しても入らないようならAT内部で異常が出てしまったもかもしれませんが、可能性としては低いような?どこかチョンボしてないですかね。

  10. アコード2400cc 2005年製 20万kmこえました。中古車購入2年前。昨日400kmほど運転しました。全然異常はでません。8月から10月Dランプが点滅し、4速に入らない現象、赤ランプも同時に点灯とかなり酷い状態でした。ホンダタイランドの見積り22万円でした。2ヶ月放置してこの12月19日エンジン1発D 点滅なし、400kmドライブも以上なしどうしてなおったのでしょうか。せめてオートマオイルを交換しようと考えていますが、しない方が良いですか。オートマオイルの汚れは素人ですが汚れていないとおもいます。中古車購入で履歴がわからないのです。環境の変化ですか8月9月は外気38度 12月外気32度くらいです。それと雨ありません乾季です。よろしくお願いいたします再掲載です。

    車体 MRHCM56505P400131
    形式 K24A45P00165

  11. まずはECUに何が出ているのか点検が必要です。その結果を確認してからつめた方が良いと思いますが、もしかしたらトルクコンバーターの限界かもしれませんよ。

  12. お忙しい中返信ありがとうございました。いまは、ATランプ点滅しないで、速度アップで順調に4段まで異常ありません。現地のホンダでは部品取り替えしかできないようです。 もうすぐ自然治癒して1カ月となります。現象は、このリコール情報に合致します。
    タイホンダではこのリコール情報に対応してほしいとおもいます。

    https://www.honda.co.jp/recall/auto/campaign/070706.html#

  13. 追伸 今日、10日ホンダでオートマオイルとブルーキオイルを交換しました。パワーハンドルオイルは交換しないと言われてしていません。
    交換後も順調にATの青らんぷは点滅しません。ふと考えたのですが、約2ヶ月間バッテリーを外していたのです。ETCはそれて再起動がかかり正常化したと考えられませんか。

  14. ステップワゴンRF1ですが、エンジンが冷えきってる時に発進すると3速から4速に変速する際、500回転位上がってから変速します、エンジンが温まると、加速、減速時の変速はスムーズになります、症状はエンジンの冷えきってる時1回なるだけです、ATFは2万キロごと交換です、よろしくお願いします

  15. ステップワゴンRF1ですが、エンジンが冷えきってる時に発進すると3速から4速に変速する際、エンジン回転数が500回転位上がってから変速します、エンジンが温まると加速、減速時の変速はスムーズです、症状はエンジンが冷えきってる時に1回だけです、ATFは2万キロごと交換です、走行距離120000です

  16. その症状は変速時にクラッチが滑っている状態です。車歴も大分経っていますので多少は仕方ない事だと思います。冷間時はフルードの粘度が硬くなっていますので流れが悪い状態です。その状態で走行すれば変速時は全てにおいてタイムラグが発生する事があります。クラッチ作用が悪くなっているところではなおさら滑り症状が現れますので、出来る限り停止状態で暖機をしてから発進した方が良いでしょう。当店では皆さんに暖機運転を推奨しております。暖気後も滑る症状が出るようになるとミッションの載せ替えを考えた方が良いと思います。

  17. はじめまして投稿拝見させて頂きました。
    19年式エリシオンプレステージRR6に乗っているのですが減速時にのみたまに「ドンッ」という軽いショックが出る時があります。これはやはりミッションがそろそろヤバイというサインなのでしょうか?父が新車で購入し乗り換えのタイミングで譲り受けしたのですがATFの交換をやったのか不明です…?現在13万㎞走ってるのですがこの車を父が乗ってる時からかなり気に入っており、まだまだこれからも長く大切に乗りたいのですがATF交換の有無がわからない場合は出来ること等無いのでしょうか…?

  18. はじめまして。文面から想像しますと恐らくトルクコンバーターだと思われます。AT内部の汚れが酷くフルードの劣化が凄いのではないでしょうか。
    1度キッチリとATF取り換えるかAT内部洗浄までする必要があるかもしれませんね。ダメ元でしっかりやってみる事です。

  19. 初めまして、いきなりのご質問失礼致します。
    中古で購入したDBE-GJ3パートナーのオートマが調子が悪くて9月が車検なので治らないものなら出してしまおうかと思っています…
    症状は、発進時3千回転近くまで引っ張らないと1速から2速に変わってもまたキックダウンしてしまう様な感じで、エアコン付けていると3速4速を行ったり来たりしてしまうなどの症状がよくみられるようになってしまいました。
    前に1度、信号待ちで停止する時にガクンとショックの後1→2→3で3速holdになってしまい焦っていたところ、1度エンジンを停止して2~3時間置いたら治ったと言う事も有りました。
    オートプレイス様で修理可能でしたらまだまだ乗って上げたい車なのですが、この様な症状はよく起きることなのでしょうか…
    長文失礼致しました。

  20. はじめまして。パートナーですからCVTではなく普通のATですよね。もしずっと乗っているならお分かりでしょうからお聞きしたいのですが以前どこかでATF交換をしていませんか?ホンダディーラー以外で。もしATF交換していてディーラー以外ででしたら今入っているATFは社外の可能性があります。その際はすぐにでもATF全量交換以上で行う必要があります。まずはそこからではないでしょうか。ホンダ車以外でも最近のATやCVTは純正以外のフルードを使用すると故障の原因になる事が多いです。特にホンダ車はその傾向が強いですので注意が必要です。もしよければ当店でお受け致しますので御依頼の際はお電話ください。お待ちしております。

  21. はじめまして。お聴きしたい事があるのですが、当方rb1オデッセイに乗ってましてオートマシフトがスカスカに動いてしまいます。PからRにはボタンを押さないと動きませんが…
    Dから横に動かす時とDの+-modeはちゃんとテンションがかかって通常です。シフトレバーが悪いと思いレバーは変えましたが症状がなおりません。どこが悪そうかわかるでしょうか?
    突然のメールですみません。

  22. シフトレバー廻りを外したとかないですか?またはミッションなど脱着したことはありませんか?シフトレバーからミッションまでの間に問題があるのかもしれませんね。

  23. 回答ありがとうございます。シフトレバー本体は新品なな交換したのですが症状は直りませんでした。ワイヤーは交換していないのですが、レバー側の取り付け部は金属製なのですが、ミッション側は樹脂製か金属かがわかりません。分解図をみても分からないのですが、ご存知であれば教えていただければ助かります。樹脂製なら破損等でこの症状はありえますか?よろしくお願い致します。

  24. 初めまして石田と申します。

    2011年RK5を中古で購入(2019に購入)して乗っております。
    購入して間もなくエンジンチェックランプが点灯。
    その際、アクセルをべたふみしても2000回転以上回らなくなります。
    エンジンを一度切って、再始動後、チェックランプはついたまま正常に戻りす。
    その後、購入店に持っていく途中でチェックランプは消えていました。
    コンピューター診断ログではスロットル関係の異常コードが出たらしいのですが、
    その場では異常が再現できずチェックランプを消去して帰宅しました。
    それから少しの間、出ませんでしたが半月後にまた再発しています。
    また、持っていきましたが同じ結果となり原因不明のまま。(その時、ディーラーにも見てもらったそうです)
    何度も再発するため、スロットルボディを交換してくれましたが、また再発。
    再始動すれば普通には走れますが、なんだか気持ち悪いのです。
    どんな原因があるのかヒントが見つけれられればと思いここにたどり着きました。
    診断機のエラーログはいつもスロット関係だそうです。

    何かアドバイスがあればぜひともよろしくお願いいたします。

  25. 当店では聞かない症状ですがダイアグでスロットル関連が出ているようならポジションセンサーなどが考えられるのかな?そうしますとスロットルAssy交換。CVTでも似たような症状はありますがその症状の場合まずダイアグは出ますのでミッション関連ではなさそうです。

  26. 書き込み失礼します。
    現在kb1 16年式に乗っております。先日高速道路にて急なシフトダウンをしサービスエリアで休憩後再度始動し高速に乗ったところ3速から上がらなくなりました。一度高速の路肩に停車しエンジンを切って再始動したところ問題なくなりましたが、このまま乗っても大丈夫ですか?

  27. 大丈夫かどうかはわかりませんが急なシフトダウンが影響とかではなく油温が相当高かったのかもしれません。きっとトルクコンバーターに影響が出たのかもしれません。おそらくATFの劣化が酷いのではないでしょうか。1度ATFの点検をしてもらった方がいいと思います。もし3年以上または5万㎞以上取り換えて(全量)無いようでしたら至急取り換えてあげてください。故障したらKB1のATは無茶苦茶高いですよ!

  28. RG1のステップワゴンに乗ってます。120000kmです。
    最近3速から4速?オーバードライブに入った後に1500rpmで走行すると、ドドドっと言った感じで振動が出ます。エンジン点火系かと思いプラグとダイレクトイグニッションコイルを変えて見ましたが、違ってた様で改善されません。ちょうど変速後の辺りのスピードで出ます。ソレノイドでしょうか?ご教示頂けると助かります。

  29. ジャダーのような振動じゃないですか?ATFの劣化が酷いか社外のATFなどが入ってないですか?まずはフルードをよく点検し入替をしてみた方が良いと思います。

  30. 回答ありがとうございます。オートマオイル変えてみます。

  31. はじめまして、平成24年年式型式DBA-JC1ですが、DレンジRレンジにシフトしたら異音がし滑ります。
    一晩車を置いて始動しDレンジにシフトしたら動きますがまた異音かし滑ります。ソレノイドバルブの作動音がします。オイルは適量入っております。バッテリーは交換時期です。オイル漏れはありません。距離は80000キロ走行、オイル交換はしておりません。
    私の見立てではソレノイドバルブの故障ではと考えておりますがいかがですか?
    よろしくお願いします。

  32. トルコンに問題が生じていそうです。ATF取り替えた事ないようならまずは純正Z1を使用して全量交換して変化があるかそれから判断です。

  33. 初めましてご質問があります。
    ホンダJB1ライフなのですが、エンジンの振動が激しくエンジンマウントが全部ちぎれた状態になっていることを確認して交換までしばらく乗っていました。
    エンジンマウントを交換後、スロットルワイヤーがたるんでいたので、張り調整をいたしました。
    何が原因かわかりませんが、数日後オートマの変速がおかしく二速から三速に変わるときに一瞬回転が上がるようになってしまいました。
    変速時に一瞬空ぶかしを僅かですが入れたようなしたようなのが入り変速する感じです。
    何もわかりませんがECUに関連してると思い、ECUのバックアップリセットをしましたが改善するはずもなくいたりました。
    エンジンマウントとスロットルケーブルの張り調整以前は、何事もなく変速もおかしくなく走行できていました。
    皆目見当もつかずネット検索してるうちに、こちらを拝見させていただきましたので、何かご教授いただければと思いお尋ねすることにしました。
    大変恐れ入りますが何が参考までに教えていただけると助かります。
    よろしくお願いします。

  34. 返事が遅くなり大変申し訳ございません。今の感じですとワイヤーの張ら調整が微妙に狂い変速点が変わってしまったと思われますが、そもそもクラッチの滑りもあったものだと思います。もう一再調整してATFも取り替えてみた方が良いと思います。

  35. こんにちは、ご教授お願いしたいのですが、RK5前期ステップワゴンです。cvtが停止時ガクッとなり、発信時にドンと繋がったり、定速走行でアクセルをふんでいるのにニュートラルの様な感じになります。ただし、アクセル開度を深く踏むとキチンと繋がっています。どこの部品が問題なのでしょうか、よろしくお願いします。

  36. はじめまして。症状からしますと色々有りますが代表的な物としてCVTフルードの劣化又は社外フルードの混入、バルブボディの詰まり、トルクコンバーターの故障などが考えられます。

  37. 初めまして。ご教授お願いいたします。
    KB1レジェンド90000キロに乗っています。
    必ずではないのですが、頻繁にバックギアに入れるとインジケーターのDが点滅しトランスミッションに問題があると表示されます。
    エンジンをかけ直すと表示は消えます。
    バックする時に違和感等は全くないのですが。
    よろしくお願いいたします。

  38. 至急ホンダディーラーに行ってECUのチェックを受けてください。
    なかなかリバースに入れてDランプの点滅は無いですよ。

  39. お世話になります。
    いきなりの質問失礼いたします。
    当方RN7ストリーム29万キロに乗ってます。
    5速ATパドルシフト付きです。
    走行時主に4〜5速に変速する際、上手く変速できないのか、小刻み車体振動がでます。
    アクセルを踏み込むと4のまま走り、アクセルを離すと5に入ったりの感じがします。
    シフトレバーをSにし、パドルシフトでマニュアルモードでシフトアップしていくとスムーズに変速ショックもなく変速していきます。

    この車輌は26万キロで中古で譲り受け、譲り受けた時はもう少し車体振動が大きく、その際に純正オイルに交換し、SOD-1を添加し少し症状が改善され乗ってましたが、最近ネットで情報収集をしていたところこちらに辿り着きました。
    お忙しいところ申し訳ありませんが、ご教授よろしくお願いします。

  40. 滑りが出ているような症状に似てますがそこへ添加剤は逆効果と思います。それどころかソレノイド系もおかしくなる可能性があるので至急抜いて純正フルードに入れ替えた方が良いと思います。そのままにしておきますと力が無くなり、燃費が急激に悪化してくると思います。

  41. ご回答ありがとうございます!
    この先もう少し乗りたいと思うのですが、根本的な解決策として、ミッション交換が最善な対処でしょうか?

  42. 予算があるなら載せ替えも選択種の1つです。リビルト品も当たりはずれがあるのでそのリスクも頭に入れて判断を。

  43. お世話になります。平成11年RA5プレステージv6 98000キロです5万キロ位から
    時々ギヤの入れ替わりにショックが出るようになりましたホンダで見てもらいましたがオイル交換はし無くて良いと言われ其のままで8万キロ位でATFオイル交換しましたがこの頃はショックも大きくなりました 9万キロで D3 D4 からスムーズに走らなくなりました98000キロで
    オイル交換 ソレノイドバルブ点検清掃
    しましたが相変わらずでしばらく乗っていましたらDランプの点滅がありました
    坂道で走らなくなり1番で時間をかけのぼりきりましたが何度かショックがありました其の後走りはじめたらD3 D4が新車の時の様に正常に走る様になりましたが
    Nレンジ でも前進するようになりR バックしなくなってしまいました この状態はコンピュータが狂ったのでしようか
    教えて下さい。

  44. 本来は5万km時に交換しておけば問題は起こらなかったでしょうね。やらなくて良いではなくやりたくなかったんでしょう。Dランプ点滅してるようですからソレノイド系が拾ってると思います。ソレノイドが駄目だから点滅するとは限りませんが、今の状態が起きたのはATFが劣化したまま使用し続けた結果は間違いないと思います。コンピューターとかの問題ではありません。

  45. 先日ストリームRN7の件でご教授頂きました小柳と申します。
    8万キロ弱の中古A/Tが格安でみつかったので交換しましたところ症状は全くなくなりました。
    まだ200キロくらいしか走ってませんが、燃費も改善されたような気がします。
    ありがとうございました。

  46. よかったですね。ATFやCVTFなどのフルードは乗っても乗らなくても定期交換が必要ですので今後は
    2年又は2万㎞毎の全量交換を行うよう心がけると長く乗れると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です