こんにちは。
今日は梅雨らしいどんよりした天気でしたね。
明日は雨だという事ですが、梅雨入りは明日からなのでは・・・・。
雨が降らない為道路などが砂などで埃っぽいので
洗い流すいい雨で有れば良いのですが。
さて今日は埼玉県よりラグレイトのオートマ不調で御来店頂きましたI様。
実は業者さんで購入したがDランプが点滅してしまう為お困りの様です。
軽くシステムチェックしますとマニュアルモードで2速に入るが直ぐにギヤが抜けてしまうような感じです。
ATF交換歴は無いに等しい状態。
ATFを少し入れ替えた形跡が少し有ります。
状態だけで考えると酷いです。
内部が主原因ならAT交換も有ります。
とりあえずはAT内部を徹底的に洗浄して新油を入れてどう変化するか
まずはそこからです。
ご覧の通り鉄粉もこんなに出ております。
念入りに洗浄した結果マニュアルモードで2速に入るようになりました。
良かった! と一安心ですが実際走行しないと何とも言えない為
次はロードテストへ。
スムーズに変速もしていきますが、3速シフト時に少しジャダーが感じられます。
これはそのうち消えてくる事でしょうが、少しクリープが弱い感じがします。
とりあえず先に進める状態にはなったので明日は第2ステップの作業を行ってみましょう。
また今日はもう1台ラグレイトです。
稲城より御来店頂きましたA様。
A様は当管理ユーザーでATF交換でお預かりしました。
A様もラグレイトはお気に入りで大変大事に乗られています。
少し早めではありますがシビアコンディション扱いですので
ATF交換を致します。
早めに交換は大変良いことです。
システムチェックも同時に行っておきます。
外気温がどんどん上昇していきます。
オートマにとっては悲鳴を上げる季節になってきました。
ATFは早めに交換しましょう、また純正以外のATFを入れている方や
ATF交換をどこに依頼しようか迷っている方はどうぞ当店にお任せ下さい。
続く・・・・。