こんにちは。
3月30日以来の更新になっちゃいました。
すみません。
最近沢山のお客さまに指摘されます。
楽しみにしてますよ-って。
そうなんですが、なかなか書く時間が持てなくて
編集にも時間が掛かってしまう為ついつい日にちばかりが過ぎて
いってしまいます。
これではいけないんですが・・・・。
書く癖をつけなくては!
頑張ります。
さてそれでは今回からすこしペースを上げるため
簡単ではありますが御紹介していきます。
まずは所沢市よりモビリオスパイクのI様が
CVTの繋がりが悪い、振動が少しあるという事で
修理致しました。
走行距離は7万7千km。
ありがとうございました。
次のお客様は羽村市よりアコードS様より車検整備の
御依頼です。
走行距離は6万8千km。
今回は全オイル交換、タイヤ交換、冷却水交換、ラジエーターキャップ交換
エアーエレメント交換、ワイパーゴム交換等。
ありがとうございました。
次のお客様は相模原市よりオデッセイのN様が低速度域で
振動するという事で御来店頂きました。
走行距離は8万7千km。
症状の確認はできませんでしたがCVTの内圧が少し弱いようです。
今回はCVT内部洗浄を行ってみました。
ありがとうございました。
次のお客様は川崎市よりエリシオンのG様が
エンジンオイル交換、RECS施工で御来店頂きました。
走行距離は11万5千km。
ありがとうございました。
そして次のお客様は千葉県柏市よりエアウエイヴのA様がCVT修理で
御来店頂きました。
走行距離は5万2千km、4WD車です。
またなぜだかハンドル位置が大幅にずれていた為ハンドル位置調整も行いました。
トーインの狂いはなかったです。
ありがとうございました。
そして次のお客様は同じく千葉県柏市よりエアウエイヴのF様が
CVT修理で御来店頂きました。
走行距離は9万2千km。
修理前のCVT内部には社外CVTまたはATFが入っていた模様。
また今回点検の上プラグも交換させていただきました。
ありがとうございました。
次のお客様は埼玉県三郷市よりオデッセイのK様が
AT異常で御来店頂きました。
発進時スピードが出ない(力が無い)、ガラガラ異音がしたという事です。
走行距離は10万kmです。
今回はCVT内部洗浄で対応してみました。
また同時にパワーステアリングオイルを交換いたしました。
ありがとうございました。
そして次のお客様は埼玉県坂戸市よりフリードのH様が
CVTオイル交換で御来店頂きました。
また冷却水交換もご依頼頂きました。
走行距離は10万2千km。
ありがとうございました。
次のお客様は調布市よりモビリオスパイクのI様が
CVT修理で御来店頂きました。
また同時にブレーキパッド残が少ない為パッド交換も行いました。
走行距離は6万2千km。
他エンジンマウント切れやイグニッションコイル劣化なども
ある事が判明。
後々交換をお勧めしました。
ありがとうございました。
そして次のお客様は座間市よりモビリオのT様が
CVT修理で御来店頂きました。
走行距離は7万1千km。
また同時にミッションマウントの切れも有りましたので
交換させていただきました。
ありがとうございました。
そして次のお客様は武蔵村山市よりヴィッツのT様が
車検整備で御依頼頂きました。
トヨタでもOKです。
走行距離は6万3千km。
今回はブレーキオイル交換、エンジンオイル交換、バッテリー交換、エアークリーナーエレメント交換
プラグ交換、エアコンフィルター交換、ワイパーゴム交換等。
ありがとうございました。
そして次のお客様は西東京市よりHR-VのO様が
車検整備で御来店頂きました。
走行距離は8万2千km。
今回は全オイル交換、バッテリー交換、ワイパーゴム交換等。
パワステポンプよりオイル漏れが発生していたことが判明。
後にポンプ交換で再度預かることになりました。
ありがとうございました。
そして次のお客様は埼玉県ふじみ野市よりモビリオスパイクのY様が
車検整備で御来店頂きました。
走行距離は7万4千km。
今回の整備では全オイル交換、ブレーキパッド交換、イグニッションコイル交換
プラグ交換、冷却水交換、ラジエーターキャップ交換、エアコンフィルター交換
ワイパーゴム交換等。
ありがとうございました。
今回は随分短縮して書いてみましたが全車種走行距離を記載してみました。
距離も参考になるかと思います。
御自分の車と比べてみてください。
この感じでならもう少し早いペースでブログ更新もできるかなと
感じてみます。
さて今週は地獄のような忙しさです。
なんでこんなに入れてしまったんだろうなんて思う時が有りますが
無理してでも入れていかないと。
お腹が痛いのに2週間先まで我慢してくれる?なんて言えませんからね。
極力早く対応できるよう努力しております。
それでも待って頂く事が有りますが少しだけ我慢して下さい。
宜しくお願い致します。
先にも述べましたが沢山のお客さまたちから
ブログ更新に対して御忠告頂きました。
大変なら私が書いてあげましょうか?なんて事も言われました。
いやいや(苦笑)、お気持ち有難うございます。
結構楽しみにしておられる方が多い事に驚きました。
大変だなんて言ってられないですね。
頑張って書いていきますので引き続きチェックお願いします。
つづく・・・・。