フィットのCVTジャダー多発!

こんにちは。
今朝は一段と寒かったですね。
朝早くから御出勤の方、御苦労さまです。
これからどんどん気温も下がり、冬本番を迎えるのかと思うと気が滅入ります。
洗車も、整備仕事もつらい季節なんです。 はい・・・・。

今日はフィットやモビリオ等CVT搭載車に関してですが、最近CVTのジャダーに関しての                                問い合わせが多いです。
ほとんどの方は発進時にガタガタと振動が強くなってきたという修理依頼です。

当店のユーザーの車に関しては皆無といってよいほど無いのですが
ディーラーで管理してもらってる方や、中古車で購入した方達が多いです。

なぜディーラー管理のユーザーが当店に修理依頼してくるのか不思議なんですが
記録簿を見せてもらうと1度もCVTフル―ドを交換してないんですよね。
ディーラーではこうなることぐらいわかっているはずなのに、点検時や車検時に交換しない。
症状が出て初めて交換するように見受けられます。

最悪の場合はCVTが完全に壊れてしまいCVT交換ということにもなりかねないんですよね。
CVTは7年ほどはクレームとして診てくれますが、CVTフルードを無交換で距離も出ているとなると
当然ですが保証対象外となります。

ただし諦めないでくださいね!
何とかなる場合も多いですから。
なぜジャダーが出るかといいますと、スタートクラッチ部が減ってしまいスムーズに
繋がらなくなるためです。
本来なら当然交換なんですが、CVT専用フルードには添加剤が入っていてその成分が
クラッチにうまく定着すれば元のスムーズな状態に戻ります。
また、完全戻らなくてもジャダーが小さくなります。

9割方良くなります。
ただし、1割くらいの方は残念ですが交換が必要です。

あっ、勘違いしないでくださいね。
フルード交換すれば治るんじゃないですからね!
この作業には1日から2日ほどかけて作業を行います。
スタートクラッチフィードバックメモリーの学習もするからです。

CVTフルードも2~3回ほど交換します。

ただしCVTAssy交換に比べたら断然安く済みますよ!

諦めかけていた方御相談のります。

続く・・・・。

13 comments

  1. 14年式フィット(中古車)を契約した後に、「ジャダー」に関するアドバイスがありました。今は、契約キャンセルは無理の段階。乗ってみるしかないか・・・と半分あきらめ状態です。ホンダのディーラーの担当者がいい人で、それだけで「ホンダ」と決めている馬鹿な私です。今は、出たとこ勝負で進むしかないか!と思っています。前の「アコード」もいろいろお金はかかったけど、最終、よく走ってくれた・・・しかし、事故で天国へ行っちゃいました。有難う「アコード」。

  2. こんにちは。ジャダーも手遅れでなければ完治する可能性もあります。
    ミッション交換しないで。酷い場合は御来店ください。ちょっと前のモビリオスパイクも完治しました。でも、人の繋がり大事ですね。

  3. ホンダのエアウェイブ18年式Gクラスお乗ってるんですがジャダーかどーかわからないんですがブレーキして止まりかけの時にブルブル震えたりブレーキをはなした時にゆれたりします。
    あと出だしに一回とまってから2速ぐらいですはっしんするんですけど何が悪いんですかね⁇

  4. エンジン制御系かCVT関連かはわかりませんがその症例は両方ありますので
    1度診てもらった方が良いと思います。普通ではないことは確かです。

  5. 僕のフィットもcvtがダメになりました。近くのホンダさんでみてもらいましたが、CVT交換といわれました。近くの車屋さんに軽微な外装事故車があり、cvtを安く譲ってくれるそうですが、
    同じGD1でも合うあわないはありますでしょうか? また、ホンダオートプレイスさんでは、持ち込みのCVT交換はしてもらえますでしょうか? 自分のフィット型式DBA-DG1 平成17年車体番号GD1-22511** 部品取り車 19年 GD1-2405***です。

  6. 基本中古のCVTの乗せ換えは致しません。乗せ換えの前に1度見せていただいた方が良いことあるかもしれませんよ。

  7. 16年式後期型のGD1フィットに乗ってるのですが、信号などで停止する時に止まる直前に回転数が500を一瞬ですが下回り、たまにミッションが抜けます。
    出だしも同じで、回転数が落ち込み、たまにミッションが抜けてしまいます。
    (エンスト防止の制御?)
    それと、走行中にアクセルを離して、再度踏み込んだ時に、ゆっくり踏めば分かりづらいのですが、多めに踏み込んだら一瞬エンジンが空回りして、ミッションからギュっと言う音がしてから急に繋がります。
    ECUのリセットをして初期学習をすれば一時的に治ります。
    でも、学習してからエンジンを切って暫く経つとまた元に戻るので、ECUが不調なのかと思い、中古ですがECUの交換をしようと思っています。
    4件のホンダに持って行きましたが、見た事もない症状で分からないと言われました…
    原因が何か分かりますでしょうか。

  8. はじめまして。明らかにCVTの典型的な症状ですよ。見たこともない症状だというのは大嘘です。もう代替えさせたいのでしょう。ご来店できるようなら1度ご来店いただいた方が良いでしょう。

  9. 返信有難うございます。
    そちらに行きたいのですが、こちらは兵庫県なのでちょっと無理です。。
    典型的な症状なんですね。
    大嘘をつかれたと言う事ですか。
    売るだけ売っておいて最後は嘘付くんですね。。
    まだ2年は乗らないと駄目なので、何とか安く修理したいのですが方法はないでしょうか。
    そちらまで行けたらそれが一番良いのですが…
    ECUが明日には届くので、無駄かも知れませんが、やってみようと思ってます。
    何かいい方法があれば教えて欲しいです。

  10. はしめまして。
    16年モビリオに乗ってます。発進時Dシフトに入れてもうんともすんともせず暫くするとDランプが点滅します。何度かシフトを入れ直すと動く感じなのですが‥。Rだけは問題なさそうです。
    一度発進したら、その後は数時間置いても普通に発進できるのですが、半日以上置くとまた同じ症状になります。
    ミッション載せ替えしか手がないと言われ買い替えを検討してますが、本当にミッションが原因なのでしようか?宜しくお願い致します。

  11. はじめまして。症状からするとミッションに問題を抱えていると思いますが当店では同じような症状を何台も診てきています。おそらく治ると思いますよ。1度ご来店いただけるなら診てみますがいかがですか。

  12. はじめまして。
    エアウェイブ に乗っています。走行距離は13万キロです。
    発進時にニュートラルに入っているような状態になりドンッと音がして前に進むようなときがよくあります。坂道に多いです。同じような音がゆっくり進んで止まるときにもあります。どのような原因が考えられるでしょうか?

  13. 初めまして。ギヤ抜けのような症状でしょうか?HCならおそらくCVT本体交換が必要という結果が出ると思われます。真剣に治したいならご来店ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です