こんにちは。
ここんところ株や為替のニュースが多いですが
こんな短期間でこんなに変動して大丈夫なんだろうか?
と素人ながらに心配します。
政府に対して期待が大きい分期待外れになった場合どれだけ
落ち込んでしまうのか考えただけでも恐ろしいです。
そろそろ安定してくれた方が良いと思うんですが・・・・。
さて今日は、栃木県宇都宮よりエリシオンのI様が御来店下さいました。
I様のエリシオンは12万kmで2速シフトアップ時にエンジンが吹け上がってしまうという事でした。
昨年HカーズでATFを交換してもらい一緒に添加剤を入れたそうです。
当ブログを読んでくれている方はご理解していますよね。
そうです。
ホンダ車にAT添加剤は厳禁です。
でもディーラーで入れているそうです。
壊そうとしているとしか言いようがないように思います。
良くなるものも逆効果になると思いますが・・・・。
今回はとりあえずAT内部洗浄ATF全量交換してどのように変化するか
を見てみる事に致しました。
結果は大変良い結果となりました。
以前は冷間温感関係なく症状が出ていたそうですが
作業後はテスト走行する限りは確認は出来ません。
冷間テストは出来ませんが温感で出なければ回復傾向にありますから
ATFが馴染んでくればもっと良くなっていくことと思います。
今日は画像が有りませんが実はちゃんと撮ったんですが
パソコンに取り込もうとしたらナントメディアがカメラに入ってませんでした。(泣)
なんとしたことか・・・・。
大変申し訳ありません。
気を付けなければ。
続く・・・・。